1877(明10) ハル コルヴェット艦金剛2200トン
タイン河畔ホーソーン・レスリー造船所 水谷六郎
1884(明17) ノースイースト・コースト大学造船工科大学設立 土師外次郎、宮原二郎、
1896(明29) アームストロング社エルズウィック造船所 戦艦八島12320トン進水
アームストロング社エルウィック造船所 巡洋艦出雲
1899(明32) ニューカッスル(タイン川) 初瀬進水
1900 ニューカッスル 磐手進水
1900((明33)7月 クライド河畔造船所 戦艦朝日進水
        11月 バロウ・イン・ファーネス ヴィッカーズ造船所 戦艦三笠進水
1902(明35) 日英同盟調印
1904(明37) 日露戦争
1912(明45・大1)5月 バロウ・イン・ファーネス 戦艦金剛進水
          7月 明治天皇逝去・バロウ教会で追悼式
1913(大2) 海軍南進論「国防理論」佐藤鉄太郎、八代六郎 安保清種
1914(大3) 第一次大戦
1922(大11) ワシントン海軍軍縮条約調印 安保清種中将参加
1930(昭5) 第一次ロンドン海軍軍縮条約調印
海軍のドイツ海軍への傾斜

C.W.ニコル著村上博基訳「盟約The Alliance」上下(文春文庫)より
参考書:司馬遼太郎著「坂の上の雲」1,2,3(文芸春秋)
     関栄治著「日英同盟ー日本外交の栄光と凋落」(学研)
     平間洋一著「日英同盟−同盟の選択と国家の盛衰」(PHP新書)
     大島良介著「京都学派と日本海軍」(PHP新書)
     相澤淳著「海軍の選択ー再考 真珠湾への道」 (中央叢書)
     ハーバート・ビックス著吉田裕訳「昭和天皇」上下(講談社)
     「男爵 安保清康 自叙伝」1919(大8)三協印刷(非売品)
     「向島町史」
     「時の翼」(向島教育委員会)